木曜日, 5月 24

アフタヌーン7月号

今日は待機シフトだったので、コンディションは万全…のはずが、なぜか猛烈な眠気を覚えた状態で、D書店へ赴くことに(苦笑)。まぁ、たまたま休憩時間(←夕食の買い出し用)と眠気のサイクルがぶつかったのだから仕方ないわな。
それよりも問題は、今月のアフタヌーン四季賞ポータブルが付属していたこと…そのせいで予想よりも時間を食ってしまい、あやうく休憩が終わるまでに戻れないところだった(汗)。

26日が土曜日なので、ガンダムエース少年エースも前倒し発売されていないかと期待したんだけど、あいにくアテが外れた(←ちょうど売れ残りの先月号を回収しているところだった)ので、選択の余地なくアフタヌーンを立ち読み。
アフタヌーンに関しては、なるべくD書店以外で──具体的には、立ち読みできる可能性の高いV書店で──読みたかったのだが、もし勤務終了後に訪れたV書店で立ち読み不可だった場合、明日以降の負担が大きくなってしまうリスクがある(←ただでさえ明日からは、泊まり勤務+残業で時間に余裕が無いし)ことに加え、立ち読みの代償としてネット注文していた2冊目のエロマンガが、予想よりも早く明日にはD書店へ届いてしまうため、今日中に1冊目のエロマンガを購入してしまう必要があり、やむなくD書店を利用することになった…という次第。
なお、その隣にはユニコーンエースも陳列されていた(←そういえばアニメ版の放映&発売に合わせて出版されるんだっけ、失念していた)が、これはシュリンクされており立ち読み不可だった。

ああっ女神さまっ
この手の作品における不文律──なぜ主人公はヒロインに欲情しないのか?──について、よもや設定上のフォローが入るとは思わなんだ(←しかも今さら)。ああ、なんという壮大な伏線だろうか!(大笑い)

リマスターズ!
先月の当たり回を受けて、見る目が変わったという可能性も否定できないが、それを差し引いても、恐らく面白いはず…まぁもぎたて☆アイドル人間の例もあるように、“歌詞ネタは笑いを取りやすい”っていうのも事実だろうけどね。
それに冒頭の、自己主張をぶつけ合う楽器トリオに対して、ボーカル娘が「どうせ聞いてる連中は、私の顔ぐらいしか覚えてないから」と身も蓋もないセリフを言い放ったネタで、掴みに成功したという点もプラス要因だな。

まじめな時間
なんとか生者に意思疎通を図りたいヒロインの呼びかけに応えて、亡者たちが一致団結する展開。ここのところ煮詰まり気味だったけど、ようやく話が動いて、面白くなってきたな…とりあえず、単行本第1巻の購入を決意する後押しとしては充分だった。
生者と意思疎通するためには、怨念を高めなければならない…ということで、自分の亡き後に妻が男とくっついたことを思い出そうとするメタボさんの姿勢に涙(笑)。一方、引きこもり男も最後には協力してくれるツンデレぶりを披露したが、作品全体のカラーとしては、果たして登場人物たちが幸せな結末を迎えられるのか気になるところ。

天地明察
遠く離れた地で、なぜか彼女のことばかり思い出す春海くん…これは、恋!?(笑) さすがにチート主人公じゃないので、予測が当たったのは最初の1回きり…というのは、落とし所として妥当やね。
今回は、当時の“暦”に関する説明回…かと思いきや、最後に月蝕が起こった(まさか先日の金環食にタイミングを合わせたわけでも無いと思うが…笑)ことで、なにやら次回から話が大きく動きそう。しかし、当時さまざまな暦があって、それが各権力機関の権威につながるものだった…というのは興味深いな。

天の血脈
掲載位置が後ろに下がったうえ、来月から休載。ひょっとして“アレな内容のせいで圧力を受けた編集部が、ひそかに打ち切りを決定。とりあえず休載という形を取りつつ、そのまま人目につかないようフェードアウトさせることに…”というのが真相じゃないかと妄想してみる(笑)。

いづみの唄(十野七)
四季賞受賞者による読み切りアフタヌーンらしからぬ(笑)イマドキの小ざっぱりした絵柄で、ヒロインおよびストーリーも“お行儀の良い”ように見えながら、意外に骨太。
普通なら「性格が良すぎ」と癇に障りそうなヒロインや、勝利至上主義に傾いてしまった旧友(ライバル)の言動を、嫌味に感じさせないよう描き切ったバランス感覚は見事で、これほど素直に“爽やかな読後感”を味わわせてくれる作品も珍しいんじゃないかと、手放しで絶賛。

宇宙のハルモニア
四季賞。本誌掲載の↑と微妙に設定がカブっており(←あっちは合唱部で、こっちは吹奏楽部)、あっちが高評価だっただけに大丈夫かと心配だったけど、作風やキャラは──そして何よりも絵柄が(苦笑)──全く似ていなかったので、ひとまず安心。
ヒロインの妄想癖のイタさとか、野暮ったく見えてじつは美形だった!という陳腐な設定の男主人公その2とか、欠点もいろいろ目につくけど、それを“フレッシュさ”と言い換えられるだけの勢いも醸し出しており、とりあえず(画力の向上を最優先に)今後に期待…ってトコかね。

千代のくちびる(岩見樹代子)
四季大賞。単にロリ&レズというだけじゃなく、そこにニキビという(年齢に相応の)要素を付け加えたことがキャラクターの存在感にリアリティを与え、エロさを増す効果を生んだように見える。しかしエロ漫画家を目指すわけじゃあるまいし、あまりこういう話を描くのはどうよ…と思ったら、過去にSMを題材にした作品で受賞した経験があるとか(苦笑)。これでも以前よりは穏健化しているというのかー!?

0 件のコメント: