月曜日, 3月 8

ヤングエース4月号

今日は早出勤務。休憩時間に仮眠を入れたことで眠気はあまり感じなかったものの、いくつかの些細なミスをやらかしてしまったあたり、見えないところで睡眠不足の影響が出ているようだ。しかし勤務終了時には疲労感もなく、そのままD書店へ直行。
もしアニメ雑誌が並んでいたら速攻で帰宅してS1書店に突撃するつもりだったけれど、あいにくまだ入荷していなかったので、素直にヤングエースを片付ける。エヴァ以外に休載は無く、思いのほかアッサリと読み終わって拍子抜けしたのだが、付録である新世紀エヴァンゲリオン100P読本の存在を忘れていたことに、帰宅した後で思い出した(苦笑)。今回はゴム止めを外して読むのではなく、見本誌をそのまま手に取ったので気づかなかったのだな。

絶対少女聖域アムネシアン
見開きで百合姉妹入浴シーンをバッチリ…と見せかけて、デバガメしてるヒゲオヤジもしっかり描くという、作者の嫌がらせレベルは高すぎ。そして後半に出てきた「動く死体」の怖さもあって、完全にサービスシーンの記憶が吹っ飛んでしまった(笑)。
サマーウォーズ
賭け金代わりとなるアカウントの大部分を失い、花札勝負が継続不可能に。万事休したかと思われたその時、世界中のユーザーが自分のアカウントを使ってくれと差し出す…という流れ。例によって「音楽つけて映像で見たら感動できるのか?」と脳内補完しながら読む(←そういえばBDが発売されたんだっけ)わけだが、デジモン劇場版の使い回しネタということはひとまず保留して評価するにしても、単なる「アカウントの補充」じゃ、「大量のメールを押しつけて処理落ちさせる」よりもアイデア的に退化してないか?
O/A〔オー・エー〕
今月のお題は生理…すいません、エロくないシモネタは勘弁してくださいマジで。
左右対称のコマ割りとか意図的な演出が目に付くと思ったら、「2人で一人前」に落とし込むための段取りだったか。ここで“漫才”だの“コント”だの“ボケツッコミ”だのといった陳腐な言葉が出ると一気に萎えるんだけど、よく分かってるようで安心した。
作品タイトルはラジオのON AIRのことではなく、OPERATION AURORAの略だったんだよ! な、何だってー!? …いや、どうでもいいし、かなりムリヤリっぽいぞ。2人で一組というなら、alternativeとかの方が良かったんじゃ? 
まぁ取りあえず、単行本第1巻6/4発売決定バンザーイ!
戦国ヤンキー
歴史上有名なエピソードが、じつは偶然や勘違いの積み重ねがうまくハマっただけ…というネタは王道だけど面白い。こういう話を見ると、奇を衒った設定や脚本なんて必要ないんだと思い知らされる。
次回は濃姫にいいとこ見せようと、体面を取り繕う信長のドタバタ騒ぎ? けっきょく最後に本性がバレて、それでも好意を抱いてもらえてメデタシめでたしという、これまたベタな展開を期待。
アゲハを追うモノたち
大増50ページ。そう言えば「エル狩る」の時も、単行本1冊まるごと描き下ろしとかムチャな企画をこなしてたから、筆は速い方なのかね?(←確かに手軽に描けそうな絵柄ではあるけど) まぁ一気に単行本第2巻まで発売予定を載せる(←こちらも6/4だそうな)ぐらいだから、当然の執筆ペースとも言えなくもない。
50ページもあれば今回だけで話にケリつくだろうと思って読み進めてみると、「来月に続く」…。ストーリー的な必然性もないのに、簡単に人が殺された(←「エル狩る」では、ほとんど死人は出なかったと記憶してるが…ドーンぐらいだよな?)ことと合わせて、予想外の展開だな。単行本を買う可能性は、やや低くなったか。

3/15追記
新世紀エヴァンゲリオン100P読本
けっきょく他の書店では本誌の立ち読みすら無理なことが判明し、D書店に舞い戻るハメになった。
単行本第12巻の宣伝」というコンセプトに基づき、まずはマンガ家およびガイナックスのスタッフによる発売記念コメント。いちおう作者(貞本)宛てという体裁で、「一日だけアシスタントに行きましたけど覚えてますかー?」的なものもチラホラ。けっこうネットワークが広いのか、それとも業界が狭いだけ? 次に掲載されているのが、単行本に収録される本編エピソードの冒頭部分。いいところで切って、購入意欲をそそらせる仕様なのはお約束(←ここまでで、100ページのうち約半分)。
そして後半を占めるのは、何本かのパロディ漫画。なかなかの良作ぞろいだったが、中でも以前に読み切りとして掲載され評価の高かった新世紀革命伝 エバンゲリオンが、今回もいちばん笑えた。ゲンドウの駄目っぷりと、冷静にトボけたツッコミを入れるカヲル君がいい味を出している。つーか(パロディ全般に言えることだけど)、キャラの壊れてるケースが多いな。
個人的に次点として挙げたいのは、エヴァ版ウルトラファイトを描いた話。事前に元ネタ(あさりよしとおがアニメージュで語っていたパロディ)を知っていれば面白さ倍増なんだろうけど、その点でやや人を選んでしまうかも。堅実にネタを積み重ねるタイプの作品なので、ダイレクトに笑えるわけじゃないし。

0 件のコメント: